
濃度が高いお酒を飲むと翌朝ぐらいから頭痛になります。
だいたい決まって朝位に痛くなります。
二日酔いだと胃袋も気持ち悪くなると思うのですが、頭だけ、しかも
朝方にゆっくり痛くなります。
昔なにかの本で読んだのですが頭の頭蓋内圧が高まり頭痛になると書いてありましたが、私の場合はこれでしようか?
他に原因があるのでしょうか?
濃いお酒を飲まないにこしたことはないんでしようけど。

濃いお酒を分解する(体で)には水が必要です。
多分水を取ってないのでしょう。
そうすると体内の水を使って体がアルコールを分解しようとします。
その際に脳内の水も利用されます。
その為脳内の圧力が変わり、それが頭痛の原因になります。
濃いお酒を飲んだ後はたくさんの水を飲んで就寝すれば
少しは頭が痛くなるのを抑えられます。
寝る前にはたくさんの水を飲むことで頭痛を軽減できる。
原因
・水分が足りてない可能性あり。
対処法
・寝る前にはしっかりと水分を摂取する。
・肝機能の分解能力を上げるためのサプリメントなどを使用してみる。
コメント